晴天の青空とあたたかな風が心地よい週末、新潟産の春野菜をたっぷり使った老舗割烹の新潟美人寿司弁当を味わう、お花見クルーズを行いました。G7開催を記念して、信濃川と港、食と農業、新潟の魅力を再発見し、楽しむ会となりました。
【日時】 2016年4月16日(土)16:00~18:30
【参加者】 44名
みなとぴあ集合。乗り場からは、ちょうど佐渡汽船が出発する光景を眺めることができました。残念ながら、桜のシーズンは終わってしまいましたが、この後数年間改修工事に入ってしまう旧新潟税関庁舎などをお楽しみいただきました。
Soraのふたりによる篠笛&ギターのミニコンサート。近くを散歩していた方々も足をとめ、美しい音色に聞き入っていました。
参加者全員で記念撮影のあと、クルーズがスタート!
村上「割烹 新多久」のお弁当と、村上の銘酒「〆張鶴」「大洋盛」を堪能しました。
朱鷺メッセ、万代橋、やすらぎ堤と川を上り、その後は日本海近くまでを周遊。
船内では、新潟の食の話、農業の話、信濃川と新潟港についての話を講師の方々にしていただきました。また、Soraによる船内コンサートも行いました。
美しい夕日を眺めながらのお開き。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。